SSブログ

外部機器との接続は?Thinkpad / ideapad U450pの使い心地をチェック [モニター]

さてさて。
さっそくideapad U450pの使用感をチェック。

昨今のノートPCは携帯電話同様、薄型・軽量化を施す分、外部機器向けのスロット配置などのやりくりには苦労しているのではなかろうかと、技術者でもないオイラはいらぬことを心配するのでありました。

と、いうことで内訳をみてみましょう。

IMG_0240.jpg






まずは左側面から。
  • VGAポート
  • HDMIポート
  • RJ-45ポート(イーサネット)
  • USBポート×2


そして右側面。
IMG_0241.jpg
  • ヘッドホン端子
  • マイク端子
  • USBポート×1
  • 内蔵無線デバイススイッチ
  • 光ディスクドライブ


USBポートが計3基もあるのはうれしいですね。ほかのノートPCもそのくらい装備してるのは当たり前なのか?オイラのiBookはUSBポートは2基。購入当初はそれでも満足してましたが、外付けのドライブやらプリンタ、スキャナ……etcといった具合に外部機器が増えてしまったので、モバイル用のUSBポートを増設。イマドキのマシンと比べたら充実した環境ではないと実感(汗)

気になったのは「内蔵無線デバイススイッチ」ですか。

左右のON / OFFでWiFi接続をサクっと行うわけですが、開封当初はこれに気づかずに普通にOS内でWiFi接続の作業を行いました。トリセツ読んで初めてこのスイッチの存在に気づきましたが、これはいるんだろうか?
PCのメニュー内でやれることが揃ってれば、とくにこの機能はいらないと思います。

ついでに正面(前面)ですが、ディスプレイイジェクトが無い代わりに、メモリーカードスロットがあります。
IMG_0243.jpg

Winマシンでは当たり前の標準装備であるメモリーカードスロットですけど、Appleマシンには無い。デジカメや携帯電話にメモリーカードは多用されているだけに、毎回メモリーカードリーダーを付け替えしながら対応してますが、Winで当たり前の装備と分かっていても、普段苦労していることに対応できるというのはなんとも感慨深いものがあります。
こういうとこは感動するね、Winマシン。

外回りは全体的に無理の無いスロット配置となってます。

関連ページ;
我が家にWinマシンがやってきた★ Ideapad U450p

関連リンク;
Lenovo - ノートパソコン(IdeaPad U シリーズ)

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 2

めもり猿人

MacBook Proの下位マシンにはSDスロットがあるじゃないですか~。



一部出っ張りますけど。
by めもり猿人 (2010-06-07 09:39) 

ヒウィッヒヒー

>メモリ猿人さん
うぃっす!おひさです♪
mac book proにもSDスロットあったんでしたっけ。
なにぶんスペック見てなかったので知らんかったorz

SDメモリって使わないようで結構頻繁に使うのな。

by ヒウィッヒヒー (2010-06-07 19:06) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。